• ネットショップを開設するならBASE
  • shopping cart

2018/02/12 18:40


アーティスト:テリー&フランシスコ (Terry & Francisco) 
タイトル: サマークラシック / ためいきの銀河
フォーマット:7”
レーベル:production dessinee (プロダクション・デシネ)
品番:PDSP-020 (ddd-288)

コメント
その高すぎる音楽性で良質の音楽好きや素晴しいメロディを愛するリスナーの心を鷲掴みにした男性2人組、テリー&フランシスコ (Terry & Francisco)の永遠の名曲「ためいきの銀河」と、爽快な2000s夏の定番シティポップ名曲「サマークラシック」がアナログ 化。心ときめく極上のメロディにひたすら心を打たれます。 
テリー福山とフランシスコ松浦による男性2人組、テリー&フランシスコ (Terry & Francisco)。日本のシティポップ、70年代ウエスト コースト・サウンドへの敬愛が産むその音作りで、どこか懐かしさが心に染みる極上のメロディセンスと凝ったサウンド・プロダクシ ョン、澄みきった伸びやかなハイトーンヴォイスが完璧にマッチしたメロウで普遍の日本語ポップスの名曲たちを産み落としました。 2006年のデビュー時より、”テリフラ”の愛称でその高い音楽性をリスナー達に評価されてきた彼らは寡作のユニットではありました が、残された楽曲は余りにもクオリティが高く、いずれもエヴァーグリーンで感動的。王道のポップスを奏でながらも、これほどまで にクオリティが高いグループはそうはいないハズです。 
メジャーでのデビュー作となるミニアルバム『Terry & Francisco』に収録の「A1. サマークラシック」は、そのイントロの美しいハー モニーと、小気味好く跳ねるリズムワークに心が躍る2000sシティポップの大名曲。伸びやかなテリー福山の歌声が爽快なメロディと 高揚感溢れるアレンジがマッチした一聴で耳にこびりつくようなナンバーです。さらに、彼らの代表曲と言っても過言ではない「B1. ためいきの銀河」は、これぞ”テリフラ節”とでも言いたくなるような感動の名曲。揺らめくイントロのエレピから、しなやかなリズム に乗せて、ゆっくり、じわじわと甘いメロディが高揚していく様は言葉では語れない素晴らしさ。ググッと心に突き刺さるようなサビ のメロディの力強さも圧倒的で、まさに、ほんの一握りの楽曲だけが持つことを許された”ファンタスティック・サムシング”が凝縮し たかのような名曲たちがここに収められています。 
テリー&フランシスコ (Terry & Francisco)自体は活動期間が短く、残した作品も実質は2枚のミニアルバム『Terry & Francisco』、 『Terry & Francisco 2』と、シングル『線香花火』のみですが、圧倒的とも言えるクオリティの高さはどの作品からも一聴で感じ取れ るはず。何度聴いても新鮮で味わい深いその魅力はアナログ化でさらに雰囲気を増すことでしょう。 


試聴 サマークラシック 
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓(クリックで視聴出来ます)
http://www.thepictaram.club/share/BfF3CE1FmZm